白木の位牌とは

白木の位牌とは葬儀の時に使う位牌で、亡き人の魂を導くものであり、四十九日までに使う仮の位牌で、亡くなった人の名前や没年月日、年齢などを書いたり紙で貼り付けたりするもの。

仏式で葬儀をして戒名を頂いたような場合には戒名が記載されます。

四十九日までお祀りしたら新しい塗りの位牌を作って開眼供養と共に白木の位牌をお寺さんに引き取ってもらうか、新しい位牌を作らないのであれば葬儀社に引き取ってもらうか、お焚き上げ供養に出します。

最近の白木の位牌はとても大きいので、やすらか庵レターパックプラスを使ったお焚き上げ供養を利用する場合には、戒名の書かれた板の部分を引き抜いて2分割すれば少し小さくなります。